【パルワールド】お金の使い方や効率的なお金稼ぎ(金策)方法を徹底解説!
パルワールドにてアイテムやパルを購入するためには、お金が必要になります。
今回の記事では、お金の使い方や効率的にお金稼ぎをする方法について解説していきます。ぜひパルワールドをプレイする際の参考にしてください。
目次
主なお金の使い道
商人からアイテム・パルを購入できる
パルワールドでのお金は、商人・闇商人からアイテムやパルを買う場合に必要になります。その他の場面でお金を使うことはありません。
金策でアイテム制作の手間を削減
商人からアイテムを買うことでアイテム製作の手間をなくせるというのは、アイテム購入の最大のメリットです。特に金属インゴットを含む特定の材料と設備を必要とする「弾薬」や「薬」は自分で作るよりも商人から買う方が断然お得です。
たとえば各種弾薬アイテムを製作する場合、金属インゴットなど鉱脈から入手するアイテムと、拠点での作業が必要です。上位の武器の修理には「上質なパルオイル」を素材に作成する「ポリマー」を必要とします。各種薬についても常に準備しておくとなると、製薬適正のあるパルと金属インゴットなどを含む材料・設備が必要なので面倒です。
お金を稼ぐだけでこれらの手間を削減できるだけでなく、浮いた金属インゴットで上位のパルスフィアを製作するなど別の使い道に回すことができます。特にパルスフィアは大量に欲しいアイテムなのでこの点は非常に大きな利点と言えます。
また、商人は捕獲しておけば拠点で呼び出すこともでき、拠点の中で購入を完結させられるためお金を用意しておけば拠点内で弾薬・薬の補充ができ非常に楽になります。
効率的なお金稼ぎの方法
闇商人を倒して稼ぐ
闇商人は撃破時に大量のお金と「金のカギ」をドロップします。
ワールド設定の「ドロップアイテム倍率」最大の状態では一度で30,000〜40,000金貨ほど手に入り、同時に最高レア度の宝箱を開けられる金のカギも入手できます。現状最も効率的なお金稼ぎの方法です。
闇商人は、『宙吊り罠とキャンプファイアを設置するだけ』で倒すことができます。プレイヤーの強さに左右されずに撃破する手段があるのも、おすすめできるポイントです。
闇商人金策の下準備
闇商人金策を始める前に、以下の準備をして効率を最大化できるようにしておきましょう。効率的にお金稼ぎをしたい場合は効率に影響が出る要素は最大限利用できるようにあらかじめ準備しておくのがおすすめです。
-
ワールド設定でアイテムドロップ倍率を上げておく(必須ではないが金策の効率に影響あり)
ゲームを開始する前のワールド選択画面にて、設定を変更するワールドを選択し、「ワールド設定を変更」を選択します。「カスタム設定」を選択すると詳細なワールドの設定画面に移動します。
その後、上画像のように「ドロップアイテム倍率」の値を3に設定します。これによりドロップアイテムの数が最大化され、1度の討伐で手に入る金貨の数が増えます。ゲームのバランスに影響するので、どうしてもいじりたくないという場合はこの設定は変更しなくても構いません。また、金策の間だけ一時的に上げる形でもいいでしょう。
-
宙吊り罠とキャンプファイアのテクノロジーを解放し、合計の素材となる木材×20と石×5を準備しておく
こちらは簡単に闇商人を撃破するために必要な設備となります。継続ダメージを与えるためのキャンプファイアも有効で簡単に用意できるので一緒に用意しておくのがおすすめです。
両方を使う場合に必要な合計の素材は木材×20と石×5です。3の手順で作成する拠点にチェストを作成し予備の素材を入れておくのも良いでしょう。
-
必要に応じて闇商人の出現位置の近くに拠点を作成する
繰り返し金策をする可能性がある場合は闇商人の近くに拠点を作っておくと次回の移動の手間がある程度省けるようになります。
序盤から利用できるおすすめ位置は「さびれた教会」の近くの洞窟内にいる闇商人です。下画像の地図の位置関係を参考に、洞窟の入り口近くに拠点を作成しましょう。下画像で紹介している拠点の位置に洞窟の入り口があります。
実際の金策の手順
下準備が終わったら以下の手順で闇商人を倒し金策を行いましょう。
-
闇商人のいる場所まで移動し闇商人がすぐに引っかかる位置に宙吊り罠を設置し、闇商人を罠にかける
上画像のようにある程度闇商人の足と重なるように設置すると設置した瞬間に闇商人が罠にかかります。
闇商人は攻撃して敵対状態にするとパルを使ってくるため、強力なパルを相手にしなければならなくなる場合があります。即座に宙吊り罠が発動する位置に置くようにしましょう。
-
継続ダメージを与えながら闇商人を撃破、ドロップしたアイテムを回収し、キャンプファイアと宙吊り罠を回収する
闇商人が罠にかかったら、上画像のように闇商人に炎が当たるようにキャンプファイアを設置します。完全に真下には置けないので少しだけ外れた位置に置きます。
画像ではキャンプファイアの設置予定の位置が赤く表示されていますがこの状態でも設置ができます。画面右に設置できない旨の表示がなければ設置が可能なのでできる限り近くに置くようにしましょう。
キャンプファイアを設置したのに闇商人が炎上しない場合は一度解体して置き直せば問題ありません。
設置するだけで継続して炎上ダメージを与えてくれるのでほぼこれだけで倒すこともできますが、同時にダメージを与えられる武器があれば攻撃することで時間を短縮できます。弾薬は手に入れた金貨で購入すれば簡単に元が取れるので銃で攻撃しても構いません。
※この時、炎のダメージだけで倒してしまうとアイテムはドロップしません。何の武器でもいいので必ずダメージを与えておきましょう。
闇商人を撃破した後は、キャンプファイアと宙吊り罠を回収します。宙吊り罠は発動したあと置いたままにしていると、闇商人を再出現させた時に消滅してしまいます。当然作成するために使った素材もなくなってしまうため、回収しておかないと3の手順でワールドに入りなおした際に素材がなくなってしまいます。素早く何度も繰り返すために、必ず回収するようにしましょう。
-
一度タイトルに戻り、再度ワールドにログインすると闇商人が復活する
-
1~3を繰り返して必要なお金を稼ぐ
1セットあたり5分かからない程度の時間で周回できるため、ドロップアイテム倍率を最大に設定しておけば1時間で約50万ゴールドほど集めることができます。
その他の金策のやり方
最高効率の金策は闇商人金策ですが、闇商人金策と並行して行える金策手段も多いので、同時に利用することで金策の効率をさらにあげることができます。
サラダを作って売る
生産アイテム | 素材 |
---|---|
サラダ | レタス×2 トマト×2 |
畑で収穫可能な「レタス」と「トマト」2つずつを使用して作成できる「サラダ」を作成して売却する金策方法です。サラダは1つ当たり120金貨で売ることができます。小麦粉などの他の食材は、配合に使うケーキを作る際に必要になるため余分に消費しにくく、畑でレタスとトマトを作成して売る方法は無駄が出にくいです。
ただし、畑でレタスとトマトができるまで待つ必要があるため、他の金策方法と並行して行う事でより効率よくお金を稼ぐことのできるサブ手段です。
サラダに加工する際は火起こし適正のあるパルが必要になります。大量に作成する場合の火起こし要員は第2禁猟区に生息している「アグニドラ」を用意するのがおすすめです。
サラダ金策の手順
- 拠点に「レタス畑」と「トマト畑」、できた作物をしまうチェストを設置する
- 水やり・種まき・採集・運搬が可能なパルを拠点に配置する
- 自動で栽培・収穫を行ってくれるので集めたレタスとトマトを「料理鍋」以上の設備でサラダに加工する(パルに行ってもらう場合は火起こし適正のあるパルが必要)
- 作成したサラダを商人に売る
1と2さえ終えていれば、自動でレタスとトマトを育てて集めてくれるため残りの作業は好きなタイミングで行い、必要な時にお金に変換することができます。
また、サラダは簡単に入手できる素材で作れる中では栄養価が高く、SAN値の回復効果も高めな優秀な料理です。さらに追加効果として、食べてからしばらく作業速度が上がる効果もあります。余裕のある時に大量にサラダを用意しておくと売るだけでなく、拠点のパルの食料としても非常に役立ちます。売る・売らないに関わらずとりあえずサラダの大量生産ができる設備を整えておくのがおすすめです。
また、エサ箱がある場合、食料はエサ箱へ優先的に運ばれます。作成したレタスやトマトをエサ箱に入れてほしくない場合は、エサ箱の空きを埋めておくと運ばれるチェストをある程度調整できます。
サラダを作成するために必要な設備の素材
設備 | 素材 |
---|---|
レタス農園 | レタスの種×3 木材×100 石×70 パルの体液×10 |
トマト農園 | トマトの種×3 木材×70 石×50 パルの体液×5 |
料理鍋 | 木材×20 金属インゴット×15 発火器官×3 |
育てたパルを売る
パルはレベルが高いほど高い値段で商人に買い取ってもらえるようになります。
そのため、パルの育成をする際や闇商人金策の際に余っている枠に売る予定のパルを入れておけばついでに売却用のパルのレベルを上げることも可能です。
ただし手に入る金額を考慮すると、育成して使用したいパルがいる場合はパルのレベルを上げることの優先順位が高いのであくまで余っている枠に入れておく程度に利用するのがいいでしょう。
ダンジョンやボスを周回して金策を行う
ダンジョンやボスの周回によって換金アイテムを入手することができます。
ダンジョン・ボスを周回する際などは、同時に集まった換金アイテムを売却しましょう。現状これらの換金アイテムは他に使用する方法はなく、完全な換金専用となっています。
また、これらの周回では設計図も同時に手に入ります。同じ設計図は基本複数持っていても使い道はありませんので被った設計図や、使用しない装備の設計図などは売ってしまって構いません。設計図はレア度によって売った際の金額が変わります。
ダンジョン・ボス周回では副産物も入手できる
ダンジョンやボスの周回では先述した設計図以外にも、テクノロジーポイントが手に入る技術書や古代文明の部品なども入手可能です。アイテムを集めながら並行してお金稼ぎが可能なので、これらのアイテムが必要な場合はこちらの手段のおまけでお金稼ぎしておくのもおすすめです。
換金アイテムの売却額
各種換金アイテムの売却時の価格は以下の通りです。
アイテム | 売却価格 |
---|---|
ルビー | 500 |
サファイア | 750 |
ダイヤモンド | 1,250 |
貴重な柔毛 | 500 |
貴重な爪 | 650 |
貴重な羽根 | 750 |
貴重な臓物 | 850 |
貴重な竜玉 | 1,000 |
釘を売却する金策は不可能になったので注意
過去のバージョンでは、不具合によって釘を売却した際の買い取り金額が異常に高く設定されており、釘を売ることであっという間にお金を稼ぐことができていました。しかし、こちらの方法はすでにアップデートによって修正されてしまっているため、現在は利用することができません。注意しておきましょう。
まとめ
今回は、パルワールドにおける効率のいい金策について紹介していきました。
ソロプレイでは闇商人金策が利用しやすいのですが、マルチプレイでたくさんの人と遊ぶ場合はより広い範囲で効率よく建築や探索・戦闘ができる分、やることが多くなりやすいため、集中して金策だけを行うのは難しい場合もあるかもしれません。
その場合はサラダを作る金策のような、他の作業と並行してできる方法が便利かもしれませんね。また、マルチプレイなら強大なボスやパルでも協力して倒す事ができるため、ダンジョン探索やボスの周回で皆と一緒に楽しくお金を稼ぐ方が向いているといえます。
効率よくお金を稼いで、快適なパルワールドライフを送りましょう!
※サーバー型のマルチプレイにはマルチサーバーが必要となります。
Palworld(パルワールド)の魅力とマルチプレイのやり方を解説
執筆:攻略大百科