【マイクラ】無料サーバーでマルチプレイを遊ぶ方法

マインクラフト(Minecraft)で、友だちとマルチプレイを遊ぶ時に必要なのが「サーバー」です。
サーバーは自分で用意するか、月額制の有料でレンタルサーバーを利用することがほとんどです。
「初めてのマルチプレイで、いきなりお金を払ってサーバーをレンタルするのはちょっと抵抗があるな…」と感じる方は無料のサーバーを利用したいと思うかもしれません。

この記事では無料で利用できるマイクラのマルチサーバーについて、そのメリットやデメリットを紹介します。また、キャンペーンを利用して実質無料で利用できるマルチサーバーについても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

無料レンタルサーバーとは?

マイクラのマルチサーバーを利用できるサービスは、月額で料金を支払う有料のサービスがほとんどです。
しかしながら、海外には無料でマイクラのマルチサーバーを利用できるサービスが存在し、実際にマルチプレイができるようです。
こういった無料のマイクラサーバーはどういったサービスなのか?快適に遊ぶことができるのか?デメリットはないのか?などを解説していきます。

無料サーバーのメリット

まずは無料レンタルサーバーのメリットについて解説します。

お金がかからない

当然ながら、無料レンタルサーバーならコストがかからずにマルチプレイを楽しむことができます。
「ひとまず、試しにマルチサーバーで遊んでみたい」という人にとって費用がかからずに済むことは最大のメリットです。

クレジットカードなどの情報を登録せずに済む

支払い時に必要なクレジットカードなどの個人情報を一切提出せずに済むという点が大きなメリットです。
クレジットカードを持っていない学生さんなどにも強い味方ですね。

無料サーバーのデメリット

無料レンタルサーバーのデメリットは以下の通りです。

広告が表示される

無料でマイクラのサーバーを提供しているサービスは広告費で運営されていることが多く、サーバーの設定画面などあらゆる箇所に広告が頻繁に表示されます。

英語を理解する必要がある

無料のマイクラサーバーは主に海外の業者によって提供されています。メニューや説明などもすべて英語のため、英語を理解して利用する必要があります。

サーバーの起動に待ち時間がある

無料レンタルサーバーは、立ち上げに時間がかかることがほとんどです。
利用者がサーバーを起動する際に順番待ちの列を作るため、長いときで20~30分サーバーが立ち上がらないこともあります。
ホストはサーバーを立ち上げたいと思った20分くらい前には立ち上げの順番待ちに並ぶ必要があります。

サーバーが重く2人プレイが限界

無料レンタルサーバーではスペックが低いため、2人以上のプレイではラグが酷くストレスも多くなります。
また、サーバーを複数の利用者で共有しているため、時間帯によっては2人プレイでも拠点に建築物が多くなると読み込みが追いつきません。

無操作で強制終了

サーバーを立ち上げてからそのサーバーに接続せず無操作状態でいると、サーバーが勝手に閉じてしまいます。
また、一度立ち上げてサーバーに接続し、その後サーバーから抜けて誰もいなくなると、同じくサーバーが勝手に閉じてしまいます。
せっかくのマルチサーバーなのに、結局誰かがワールドに残っていないとサーバーが閉じてしまいストレスを感じます。

サポートやセキュリティは未知数

無料でサーバーが提供されているということもあり、受けられるサポートやセキュリティがどの程度のものか保証がありません。
何か問題が発生したときに、正確なサポートや情報が提供されるか未知数な面があります。
自己責任で、自身のセキュリティをしっかり守りながら使用する必要があります。

MODやサーバーの設定に制限がある

無料のマイクラサーバーはあらかじめ用意されたサーバーを利用する形式がほとんどです。そのため、使用できるMODの種類や設定できる項目に制限があります。
自由にMODを入れてワールドをカスタマイズしたりといったことには限界があります。

無料期間のあるレンタルサーバー

有料のレンタルサーバーであってもキャンペーンやお試し期間を使って、無料でマルチプレイを楽しむことができます。例えばConoHa VPSであれば、1GBプランで約17日間相当分の無料クーポンが貰えるキャンペーンを開催しているので、実質無料でサーバーを試すことが可能です。
上記で紹介した無料レンタルサーバーのように、サーバーの起動に時間がかかったり、サーバーが重かったりといったデメリットはありません。
具体的に無料サーバーと比較してどのような違いがあるか解説していきます。

ConoHa VPSと無料サーバーの比較

広告などは一切表示されない

ConoHa VPSの設定画面はとてもシンプルでわかりやすく、無料サーバーのように広告が表示されることは一切ありません。

すべて日本語で提供

申込画面からサーバーの設定画面、問い合わせなどのサポートもすべて日本語で提供されています。

サーバーの起動に待ち時間はなし

無料サーバーのように立ち上げ時の順番待ちは一切ありません。
立ち上げたい時にすぐにサーバーを立ち上げることができます。

他のユーザーの影響を受けずサーバーは軽い

ConoHa VPSは無料サーバーと異なり、VPSと呼ばれる仮想の専用サーバーを利用しています。そのため他のユーザーからの影響を受けてサーバーが重くなったりすることがありません。
実際に4人で「メモリ1GBプラン」のマルチサーバーでマルチプレイしてみても、重たかったりブロックを読み込まないという現象は全く起きませんでした。
時間帯によってサーバーが重くなるということもなく快適にマインクラフトをプレイできます。

24時間の稼働が可能

無料サーバーは無操作の時間があるとサーバーが強制終了していまいますが、ConoHa VPSではそのような心配はありません。
誰もサーバーで遊んでいなくても、サーバーは維持されワールドのデータもそのままです。

サポートやセキュリティも万全

ConoHa VPSは東証1部に上場しているGMOインターネットグループ株式会社が提供しています。
日本マーケティングリサーチ機構調べによる「2022年3月期_ブランドのイメージ調査」でも「Minecraft マルチプレイ 利用者満足度 No.1」に選ばれるなど、サポート体制やセキュリティにも万全を期しています。

MODやサーバーの設定も自由

Conoha VPSはユーザーごとに独立した仮想サーバーが立ち上がります。そのため、利用するサーバーの設定やMODのインストールも自由に行うことができます。

無料で遊べるスペックは?

Conoha VPSが無料サーバーと比較して優れていることはご理解いただけたかと思います。しかし無料で利用できるサーバーでも本当に快適に遊べるのでしょうか?
クーポンの利用金額を使い切るまで、どのプランでもお試しが出来ますがまず始めに試してみるには「メモリ1GBプラン」が良いでしょう。

【1GBプランのスペック】

メモリ 1GB
初期費用 無料
CPU 2コア
SSD 100GB

このスペックであれば 一般的に 最大4人までマルチプレイが快適に遊べます。

  • ※MODやプラグインの導入、構築する建築物などによってもサーバーの重さは変わってきます。

クーポンを使用して無料で約17日間利用できる1GBプランは上記のとおりですが、もっと大人数でもストレスなくプレイできるプランがいくつか用意されています。

【Conoha VPSのプラン】

プレイヤー
4人以下
プレイヤー
5〜10人
プレイヤー
11人以上
1GB 4GB 8GB
968円/月 3,608円/月 7,348円/月
2コア 4コア 6コア
SSD100GB SSD100GB SSD100GB

無料期間が一番長いのもConoHa VPS

ConoHa VPSの無料期間は最大で17日間ですが、同じ1GBプランで他社のサービスを比較してみました。

会社 Conoha VPS 他社1 他社2
CPU 2コア 2コア 1コア
SSD 100GB 50GB 20GB
お試し期間 17日間 14日間 なし

他社はお試し期間がなかったり、あっても最長2週間。ConoHa VPSが提供する最大17日間の無料期間が一番長いことがわかりました。

Conoha VPSはクレジットカードが必要か?

結論から言うと、クレジットカードが無くても問題はありません。
無料期間が終了した後、ConoHa VPSの支払方法には「ConoHaチャージ」というものがあり、事前に入金を済ませておいてそれを使用し決済します。

入金には以下の方法が利用できます。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • Amazon Pay
  • 銀行決済(ペイジー)
  • コンビニ払い
  • PayPal

もちろんクレジットカードでその場で簡単に決済もできます。

「ConoHa VPS」の無料クーポンを獲得する方法

ConoHa VPSの1GBプラン17日間無料クーポンを貰う方法を以下で解説していきます。

  1. ConoHa VPSの入会ページにアクセスします。

    ConoHa VPSの公式サイト
  2. 「今すぐお申込み」をクリックし、必要な情報を入力します。
  3. 電話番号の入力と認証を行います。
  4. お支払方法を選択します。
  5. プランを選択してサーバーを申込みします
  6. アカウントに700円クーポン登録されます!

トップページ画面右上のメールアドレスをクリックし「クーポン」から取得したクーポンを確認することができます。700円クーポンが付与されています。700円分まで無料でサービス利用が出来ます。

マルチサーバーでマルチプレイを楽しむ

マルチサーバーを使用してマイクラのマルチプレイをするとなると、様々な遊び方ができます。
どんな楽しみ方ができるか、おすすめをいくつかご紹介します。

協力して大きな拠点を作る

一番ノーマルな遊び方ですが、友だちと協力し合ってひとつの大きな拠点を作るのはまず最初にやっておきたいことです。
何もないところからベッドや畑を作って生活基盤を整えていき、友だちと協力して敵Mobを倒しながら洞窟でお宝を探したり…

ある程度拠点が栄えてきたら、村人を拠点に連れてきたり、様々な自動装置を作って暮らしを便利にしてみたり…

ゴールがないのでいつまでも楽しむことができます。

国境を決めて互いの拠点の大きさを競う

上で紹介した遊び方は協力制でしたが、今度はひとつのワールドで完全に各々拠点を設けてみるのも面白いかもしれません。
24時間稼働できるサーバーであれば友だちと時間を合わせてマイクラを起動する必要もないので、自分の手が空いた時にワールドにいって、こっそり拠点を拡大させていくと盛り上がりそうですね。

ワールド内で通貨を決めておき、お店を開いて探検で入手した戦利品を売買すると、より現実感があっておすすめです。

決められたテーマで建築勝負

お題を決めて、クリエイティブモードで建築勝負をするという楽しみ方もあります。
これもまた、自分の手が空いた時にワールドにいってコツコツと建築ができるので、時間を合わせたりすることもなく遊べます。

出来上がった建築物はSNSなどで第三者に投票してもらうなど、周りの人に評価をもらうとさらに盛り上がりそうです。

かくれんぼ

探検や建築に疲れてきたら、範囲を決めてかくれんぼをするという少し変わった遊び方もおすすめです。
見つかってしまった人は鬼役にまわり、最後まで見つからなかった人が優勝など、独自のルールを設けて遊んでみてくださいね。

配布ワールドで脱出ゲーム

謎解き要素の多い脱出ゲームを友だちと協力してクリアしていくのも盛り上がります。
ひとりでは思いつかなかった答えも、仲間と話し合いながら考えていけば謎が解けて脱出できるかもしれません。
配布ワールドはたくさんあるので、友だちと相談して難易度を決めておくと選びやすいです。

あわせて読みたい

【マイクラ】配布ワールドの入れ方やおすすめを徹底解説!

続きを読む

無料レンタルサーバーについてまとめ

マインクラフトの無料レンタルサーバーについてご紹介しました。

無料でレンタルできるサーバーのメリットやデメリットをしっかりと踏まえた上で、ご自身の遊び方に合ったレンタルサーバーを使用してみてはいかがですか?
もちろんセキュリティ面にもしっかりと考慮して、安全に遊びましょう。

ConoHa VPSの17日間無料クーポンを使用して、友だちと快適なマルチプレイライフを送ってみるのもおすすめです。
記事の後半で紹介しているいくつかの楽しみ方も、ぜひ試してみてくださいね。

マルチサーバーの詳しい立て方は以下の記事で紹介しています。
サーバーをレンタルしたら目を通しておくと、スムーズにマルチサーバーを立てることができます。

あわせて読みたい

【マイクラ】マルチプレイ用サーバー(マルチサーバー)の立て方を解説!

続きを読む

執筆:攻略大百科