【マイクラ】コンポスターの利用方法と自動骨粉製造機の作り方について

マインクラフトのアイテム、コンポスターについて紹介します。

コンポスターの機能を利用すると、便利な骨粉製造機を作ることができます。

骨粉製造機は肥料になるアイテムをチェストに入れておくだけで、自動で骨粉を製造、回収までしてくれます。

骨粉製造機に一番重要なコンポスターの作り方も非常に簡単なので、こちらの記事を見て参考にしてみてください。

目次

コンポスターとは

コンポスターとは、特定のアイテムを入れると骨粉製造することができるアイテムです。

また、就職していない村人の前に置くことで、村人を農民就職させる効果もあります。

うまくコンポスターを活用してみましょう。

ちなみに骨粉作物や木の成長を促進させることができるアイテムです。骨粉を使用すると収穫を早めることができるので、マインクラフトの序盤でも重宝するアイテムです。

コンポスターの作り方

コンポスターの作り方は以下のようになります。

材料
  • 半ブロック7個

◆コンポスターレシピ

半ブロックを上記画像のように7個設置するとコンポスターを作成できます。

コンポスターで村人を農民に変える

就職していない村人の近くにコンポスターを置くと、村人を農民にすることができます。

農民になるとアイテム取引が可能になります。

取引できるアイテム一覧と取引アイテムの厳選方法について、以下で解説します。

農民と取引できるアイテムの一覧

新米

要求アイテム 販売アイテム
小麦20個 エメラルド1個
ジャガイモ26個 エメラルド1個
ニンジン22個 エメラルド1個
ビートルート15個 エメラルド1個
エメラルド1個 パン6個

見習い

要求アイテム 販売アイテム
カボチャ6個 エメラルド1個
エメラルド1個 パンプキンパイ4個
エメラルド1個 リンゴ4個

一人前

要求アイテム 販売アイテム
エメラルド3個 クッキー18個
スイカ4個 エメラルド1個

熟練者

要求アイテム 販売アイテム
エメラルド1個 ケーキ1個
エメラルド1個 怪しげなシチュー1個

達人

要求アイテム 販売アイテム
エメラルド3個 金のニンジン3個
エメラルド4個 きらめくスイカの薄切り3個

※農民と取引をすると、農民のランクを上げることができます。

最終的なランクは達人で、ランクに応じていくつかのアイテム取引が解放されます。

ただし、解放されるアイテム取引にはランダム性があり、自分が欲しいアイテムが来なかった場合は、新たな村人でやり直す必要があります。

村人のランクの見分け方

村人のランクは全部で5つあります。実際に取引することでランクの確認が出来ます。

他にも簡単に村人のランクを見分ける方法があります。それは村人の右腰にあるバッチの種類です。そのバッチの種類を簡単に紹介します。

  • 新米(何もなし)
  • 見習い(ブロンズ)
  • 一人前(ゴールド)
  • 熟練者(エメラルド)
  • 達人(ダイヤモンド)

以上が村人のランクの確認方法になります。ランクが上がるごとに取引できる種類も増えるので、なるべく村人のランクを上げるようにしましょう。

取引アイテム厳選の方法

農民はエメラルドを回収するのにオススメな村人です。自分の畑で作成しているアイテムに合わせて、農民の必要アイテムを厳選するようにしましょう。厳選方法は以下のようになっています。

※例として、じゃがいもで固定させる方法を記載しています

  • 就職していない村人の前にコンポスターを設置する
  • 村人が農民に就職したら取引内容を確認する
  • 自分の取引したいアイテム(今回はじゃがいも)なのかを確認する
    • (小麦、じゃがいも、ニンジン、ビートルート)
  • 取引したいアイテム(じゃがいも)でなかった場合はコンポスターを破壊する
  • 村人に戻ったのを確認してから、もう一度コンポスターを設置する
    • ※この手順(1~4まで)を指定したいアイテム(じゃがいも)がでるまで行います。
  • 指定したいアイテム(じゃがいも)が出たら、そのアイテムをすぐに1回だけ取引をする。
    • ※ここで取引をしておかないと農民がアイテムを変更することがあります。

以上が、農民の取引アイテムの厳選方法になります。

骨粉回収として利用する

コンポスターを利用すれば、骨粉を作ることができます。

使い方は簡単で、コンポスターの中に特定のアイテムを入れ、最終段階(7段階)になると骨粉が回収できます。

コンポスターにいれるアイテムは、ものによって段階が上がる確率が違います。

一番確立の低いアイテムは30%で、確率の高いアイテムは100%です。

最低でも必ず1段階ずつあがるので、一番多い時で7個のアイテムをコンポスターに入れることになります。

コンポスターの段階について

コンポスターは7段階まで肥料を貯めて、7段階に到達すると骨粉として回収することができます。

コンポスターの段階の表記を以下にまとめています。

  • 1段階目
  • 2段階目
  • 3段階目
  • 4段階目
  • 5段階目
  • 6段階目
  • 7段階目

7段階目のコンポスターの中身を見てみると白くなっています。これが骨粉として回収できる印なので、もう一度クリックして骨粉を取り出しましょう。

骨粉にすることができるアイテム一覧

コンポスターに入れることができるアイテムと、確率は以下のようになっています。

30%

ビートルートの種
乾燥した昆布
コンブ
スイカの種
ネザーウォート
カボチャの種
苗木
海草
スイートベリー
小麦の種

50%

サボテン
乾燥した昆布ブロック
スイカの薄切り
サトウキビ
高い草
ツタ
しだれツタ
ねじれツタ
ネザースプラウト

65%

リンゴ
ビートルート
ニンジン
カカオ豆
シダ
スイレンの葉
スイカ
キノコ
キノコの柄
ジャガイモ
カボチャ
シーピクルス
シュルームライト
小麦
キノコ (ネザー)

85%

ベイクドポテト
パン
クッキー
干草の俵
キノコブロック
ネザーウォートブロック
歪んだウォートブロック

100%

ケーキ
パンプキンパイ

上記のアイテムをコンポスターに入れることで段階を上げられます。

もちろん確率が高いアイテムほど効率的に段階を上げられるので、不要なものがあればそれを利用して骨粉を製造してみましょう。

骨粉製造機の作り方

コンポスターを使った骨粉製造機の作り方は以下のようになっています。参考にしてみてください。

材料
  • チェスト2個
  • ホッパー2個
  • コンポスター1個
  • 地面にチェスト(1個)を設置する
  • チェストの上にホッパー(1個)を設置する
    • ※ホッパーの口がチェストに向く(下向き)ように設置してください
  • ホッパーの上にコンポスター(1個)を設置する
  • コンポスターの上にホッパー(1個)を設置する
    • ※ホッパーの口がコンポスターに向く(下向き)ように設置してください
  • ホッパーの上にチェスト(1個)を設置する

これで完成です。縦一直線に作ると5マス範囲が必要になります。

使い方は簡単で、一番上のチェストに特定のアイテムを入れておくと自動で骨粉を作成し、下のチェストに収納します。

自分で一番上のチェストにアイテムを入れるので全自動ではないですが、全自動の骨粉製造機を作成することもできます。

農民を利用した全自動骨粉製造機の作り方

農民を利用した全自動骨粉製造機は、上記で紹介した骨粉製造機と全自動作物収穫装置を使用して作ります。

農民を利用した全自動骨粉製造機の作り方を以下で解説していきます。

材料
  • コンポスター5個
  • ホッパー6個
  • フェンス4個
  • チェスト2個(骨粉の回収場所をラージチェストにするなら1個追加する)
  • 就職していない村人5人
  • 畑を耕す用のクワ
  • 水源とバケツ
  • 囲い用のブロック(今回はガラス)
  • 先に自動作物収穫装置を作るため、畑を作るところの中心点を決める
  • 中心点を決めたらそこを起点に、斜めになるように10マス分掘る。これを全4方向行う
  • 中心を起点に、前後左右11ブロック目に穴をあける
  • 掘りぬいた場所に水源を設置する
  • 水源をつぶさないようにブロックで2マスの高さで周りを囲い、斜めの部分も区画を分けるように2マスの高さでブロックを設置する
  • 真ん中に向かってアイテムが流れるようにホッパーを4つ設置する
    • ※ホッパーの口が全て中心を向くように4つ設置してください
  • 真ん中にチェストを1個配置する
  • ホッパーの上にフェンスを1個ずつ(全部で4個分)配置する
  • チェストの下に潜って、チェストの下にホッパーを1個設置する
    • ※ホッパーの口が下を向くように設置してください
  • ホッパーの下にコンポスターを1個設置する
  • チェストの下に潜って、チェストの下にホッパーを1個設置する
    • ※ホッパーの口が下を向くように設置してください
  • ホッパーの下に、骨粉を収納するチェストを1個(画像のようにラージチェストでも可)配置する
  • 上に戻ってきて、チェストの上に村人を一人配置する
  • 畑を全区画耕す
  • 村人を農民に就職させるため、端っこの水面の上にコンポスターを全区画に1個ずつ(全部で4個)配置する
  • 区画に一人ずつ就職していない村人を連れてきて、区画の中で農民に就職させる
  • 準備が整ったら農民に小麦の苗を与え、農民が畑に小麦を植えだしたら完成
※畑の上にモンスターは湧きませんが、たいまつを置くと作物の育ちが早くなります。作物の回収効率を上げたい方はたいまつを置くようにしましょう。更にモンスターに襲われるのが不安な方は、この上に屋根を設置することをおすすめします。

コンポスターを使った小技

上記で説明した機能とは別にコンポスターを利用した便利な小技があるので簡単に紹介していきます。

村人を動き回らないように固定する

村人を動き回らないようにしたい時は、コンポスターの中に入れて捕まえておくのもひとつの手です。

3マス目に半ブロックを詰めておくとジャンプして逃げることできません。一面をブロックで囲う必要がないのでおすすめです。

おしゃれな家の飾りとしてコンポスターを利用する

コンポスターを使って、おしゃれな家のインテリアにもなる観葉植物を作ることができます。

簡単に材料と作り方を紹介するので、こちらを参考にして自分でアレンジして作ってみましょう。

背の低い観葉植物

材料
  • コンポスター1個
  • コンポスターの肥料になる物(葉っぱやパンなど)
  • 葉(ブロック)1個
  • コンポスターを1個設置する
  • リアル感を出すため、コンポスターの中に葉やパンを入れて、土が入っているように見せる
    • ※見た目をそこまで気にしない場合はこの工程を飛ばしてください。
  • オークの葉をコンポスターの上に1個設置する
    • ※スニーク(しゃがみ)をしながらオークの葉を置くとうまくコンポスターの上に設置できます。

背の高い観葉植物

別のコンポスターを使った観葉植物の作り方も紹介します。

こちらの観葉植物は、先ほどよりも高さを出したい時におすすめです。

材料
  • コンポスター1個
  • コンポスターの肥料になる物(葉っぱやパンなど)
  • フェンス1個
  • 葉(ブロック)1個~2個程度
  • コンポスターを1個設置する
  • コンポスターの中に葉やパンを入れて、土が入っているように見せる
    • ※次に設置するフェンスが宙に浮いているように見えるので、骨粉を取り出せる段階まで上げましょう。
  • コンポスターの上にフェンスを1個設置する
  • フェンスの上にオークの葉を2個設置する
    • ※フェンスを設置する時に、壁際ついてしまうと画像のようにまっすぐ棒が立たないので注意しましょう。

以上がコンポスターを使ったおしゃれな観葉植物の作り方です。参考にしてみてください。

まとめ

コンポスターの利用方法と自動骨粉製造機の作り方について解説しました。

内容を要約すると以下のようになっています。

  • コンポスターは特定のアイテムを入れることで骨粉を製造することができる
  • コンポスターは就職していない村人の前に置くと、村人が農民に就職する
  • コンポスターは骨粉を作るまで7段階あり、肥料にするアイテムによって段階が上がる確率が違う
  • 簡易的な骨粉製造機は上から、チェスト、ホッパー、コンポスター、ホッパー、チェストの順に置き、上のチェストに肥料になるアイテムを入れることで、一番下のチェストに骨粉が溜まる仕組みになっている
  • 全自動骨粉製造機は、全自動農作物回収機と骨粉製造機を組み合わせて作る
  • コンポスターの中に村人を入れて、蓋をすることで、村人をそこに捕獲することができる
  • コンポスターを使ったおしゃれな観葉植物が造れる

コンポスターについては以上になります。全自動骨粉製造の間に仕分け機を入れておくと、特定のアイテムだけ骨粉の材料にすることもできるので、これを応用して自分なりの装置を作成してみましょう。

執筆:攻略大百科