今回はヒトデさんの「ゆる副業」の出版を記念して、副業ブログの失敗パターンについてヒトデさんにインタビューをしました。
本記事では、副業ブログを始めようとしている方や、副業ブログで行き詰まっている方に向けて、
- 副業ブログで陥りやすい失敗パターン
- どのように副業ブログを運営していけばよいか
などについて、ヒトデさんに聞いていきます。
-
話し手:ヒトデ。ブロガー。
株式会社HF の代表取締役。
副業時代は「今日はヒトデ祭りだぞ!」というブログを運営し、収益化にも成功。ブロガーとして独立後は「hitodeblog」「今日は社畜祭りだぞ!」「最高の一品」などの複数のサイトを運営しつつ、並行してコワーキングスペース「ABCスペース」とオンラインサロン「ABCオンライン」も運営している。 -
聞き手:佐々木ゴウ。
Webライター。株式会社ライター組合、douco株式会社の代表取締役。
- ※私(佐々木)とヒトデさんは実は昔からの友達なので、ノリがすこしばかり軽くなってしまっていますがご容赦ください。
- ※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がございます。また、ご利用の環境(ブラウザ、サーバー、プラグイン、テーマ、またはそのバージョンや設定、WordPress本体のバージョンや設定など)によっては本記事の情報通りに動作しない場合がございます。あらかじめご了承ください。
目次
ゴウ:さて、本日はぶっちゃけいまさら副業ブロガー無理では?という問題について問い質しに来ました。よろしくお願いします。
ヒトデ:よいしょっと。
ヒトデ:よろしくおねがいします。ヒトデです。
ゴウ:(あ、こういうタイプね。オーケー。)さて、さっそくお願いします。いきなりですが、未経験からの副業ブログってうまくいっているひとって最近いるんですか?
正直なところ、未経験者が最初に目標にしやすい「月数万円稼いでいる新人ブロガー」を、最近あまりに見なくてですね。個人ブログがキツくなってきたと言われるいまの時代。実際には、ほぼ無理ゲーなのではと、個人的に思ってまして。
ヒトデ:まず、2020年以降にブログ未経験から始めた副業ブロガーで、月数万円以上の成果出ている人は何人もいますよ!とはいえ、確かに昔と比べて個人ブログがキツくなってきている実感や、月100万円とか稼ぐ人が減っている実感はあります。
ゴウ:なるほどなるほど。まあ「いる」とは言ってくれると思っていましたよ。でもね。大変な時代でも稼げているのってね。「ものすごい経歴がある人が、なんかすごくすごいこと」を書いているとかじゃないんですか?
ヒトデ:いやいや。もちろん「私は年収1000万円ですが?え、家はタワマンじゃないんですか?タワマンじゃ無いってことは、もしかしてみなさん犬小屋に住んでるんですか?」みたいな人ばかりじゃないですよ!本人たちに迷惑がかかるので詳しくは言えませんが、内容も家電についてとか、節約についてとかのかなり日常的な内容です。
ゴウ:お、そうなんですね。キツくはなってきているものの、まだいけると。実は、ほんとは個人的にやっぱりブログ頑張ろうかなとも思ってて。うまくいくならがんばりたいんです。正直、どうやったら上手くいきますかね?SNSも大事って聞くので、X(旧Twitter)もYouTubeもインスタもやろうと思っています!
ヒトデ:あー、、、そういう人が大体まず失敗しますね。
ゴウ:(こういうときだけ近いんだよなぁ)じゃあどうしたらいいですか?
ヒトデ:まずは「絶対やってはいけないこと」を避けることです。失敗には共通点があるので。
ゴウ:失敗には共通点がある。
ヒトデ:とにかく時間がない副業の会社員は「優先度をつけない=失敗」です
ゴウ:なるほど!このままだとよく聞く話ですね!!!!!もうちょっと具体的で役に立つ話を伺ってもよろしいでしょうか?
ヒトデ:(あれ、偉そうだな?)
副業ブログで失敗するのは「優先度をつけられない」人
ヒトデ:優先度づけの失敗について、特に多いのが
- 最初からいろいろなSNS使いすぎ
- 情報を「点」でつまみ食いしすぎ
- すぐあたらしいブログつくりすぎ
このあたりですね。
色々なSNS使いすぎ
ヒトデ:最初から「いろいろなSNS使いすぎ」問題です。たくさんツイートして、ブログを書いて。ブログで使う画像を作ってはインスタにあげて。やっとブログ記事ができたら、撮影と編集してからYouTubeにアップして...
これ、だめです。
1コンテンツ出来上がるのに下手したら1ヶ月以上かかるし、どのSNSでも発信量が減る。すると、全ての場所で成果が出ない。
こんな人がめちゃくちゃ多いです。
ゴウ:いや、だって、成果出してる人が「濃いコンテンツを原液に、色々なSNSで活用だ」って言ってるじゃないですか......
ヒトデ:ちゃんとやりきれるなら、もちろんありですよ!とはいえ、まだ成果を出せていない今の段階で、本当にそこまでできるの?きつくない?と思うんですよね。「いま成果出てる人」だって、昔からそんなに多くのSNSを同時には活用してなかったでしょっていう。
ゴウ:たしかにそうか...。じゃあSNSなしでブログだけやったらいいですか?
ヒトデ:いや、ブログで成果を出すにも、今は「誰が言ってるか」が重要な時代だと思います。なので、SNSは運営しておいた方がいいです!
ゴウ:じゃあ、SNSは何個くらい運営したらいいんですかね?
ブログ+自分の「好き」なSNS1つ
ヒトデ:人によりますが、まずは「ブログ+SNS1つ」がいいと思います。副業で時間がない以上、とにかく小さく始めるのがおすすめです。
ゴウ:あ、+1つでいいんですね!じゃあそのSNS1つは、どれをえらべばいいですか?YouTubeとかインスタですかね?正直、ぜんぜんみてないですが、1つなら頑張ろうかなと。
ヒトデ:これも人やジャンルによるんですが、あえて言うなら「普段からついつい開いちゃうSNS」がいいと思います。集客のために「興味もないのに頑張ってYouTube見る人」が、楽しくて「ついついYouTube見ちゃう人」にYoutubeで発信して勝てると思いますか?
ゴウ:それはきつい。
ヒトデ:ですよね。ブログは「収益がなくても続けること」が超大事です。そのためにも、まずは自分自身が楽しくてつい開いちゃうSNSを起点にするのがおすすめです。
情報を「点」でつまみ食いしすぎ
ヒトデ:つぎは情報を「点」でつまみ食いしすぎ、です。ノウハウ・情報を見るときは、とにかく「線」で見る必要があります。例えばブログの投稿数について
- Aさんは「毎日投稿しろ」
- Bさんは「週1投稿でいい」
と発信していたとします。
ゴウ:本当にいろいろな意見の人がいますよね。
ヒトデ:このとき「普段からの主張全体」を参考にしてください。すると例えば以下のように発信しているかもしれません。
Aさん |
---|
|
Bさん |
---|
|
ヒトデ:全然、違いますよね。どちらもやり方が違うだけで、間違ったことは言っていません。しかし、一部分だけを切り取ってしまうと、それは「間違い」になりかねない。
ゴウ:これ、線として見ずに「週一投稿」とか「毎日投稿」だけで真似したら、たしかにコケそうですね。僕だったら謎の合成をして「質はなんでもOK。しかも週1」みたいに、楽な「点」ばっかり真似しそうです。
ヒトデ:ぶっちゃけ、そういう謎合成する人けっこう多いです。そして、主張を線でみるためにはあまり多くの人を参考にしていられません。時間がないので、試せないからです。なので、「誰・何の情報をメインで参考にするのか」という情報源の優先度をきちんとつけるようにしてください。
すぐに新しいブログ立ち上げすぎ
ヒトデ:これ初心者あるあるなんですが、やたらと新しいブログを立ち上げては全て並行して記事を制作しようとするんですよね。
ゴウ:あ、まさに昔、副業でブログやりはじめた時の僕ですね。節約のブログとバツイチの婚活ブログとママチャリのブログをやってました。
ヒトデ:続きました?
ゴウ:全然時間足りなくて、全部見事に挫折しました笑
ヒトデ:そうなんです。ただでさえ副業は時間がない。それなのに「複数ブログを初心者が同時運用」するなんてほぼ無理ゲーです。もし、どーーーしても新しいブログをたちあげたかったら、古い方のブログは更新停止するつもりでいてください。
ゴウ:うおお。停止するまであるんですね。そうすると、記事のジャンルをしっかり選ばなきゃいけなくなると思うんです。あまり知識のない初心者は、どうやってジャンルを選んだらいいですか?
おすすめのジャンル選びは「好き」と「ずらし」
ヒトデ:結論をいうと「好きなジャンル・趣味のジャンル」で大丈夫です!
理由は単純で、とにかく好きじゃないと収益でないうちからずっと続けられないからですね。
とにもかくにも、続かないと上手く行きようがないので。
ゴウ:あー出た出た。みんながみんな、「趣味や好きなこと」があると思わないでください。
ヒトデ:そんな人は「興味がある」みたいなところから始めると良いと思います。
これまでも「好きなことがない、趣味がない」という人からの相談も受けてきました。そんなときは以下のような質問をすると、とりあえずのジャンルが見つかることが多いです。
- 「特別好きってほどではないけど、暇なときにふとやることは何?」
- 「ガチ勢と比べたら微妙かもだけど、好きなことって何?」
- 「なんとなく土日やスキマ時間にやってることって何?」
ゴウ:あーそれなら見つかりそう。ぼくもつい車中泊のための車DIY記事とか見ちゃいます。
ちなみに「とりあえずのジャンル」ってどういうことですか?これみよがしに太字でしたが。
ヒトデ:そもそも、ジャンル選びなんて仮でいいんです。特に最初は。
もし書きにくくなったら変えればいい。色々なジャンル、ブログを同時並行で運営するのがダメなだけです。他に興味がでたものがあれば変えてもいいんです。
しつこくなりますが、とにかく継続が命なので「続けられなくなるくらいなら変えよう」と思っていて欲しいなと。
ゴウ:なるほどなるほど。とはいえね、まだちょっと不安があるんです。
例えば、得意分野や好きなことが「あまりにも稼げない」ジャンルの場合はどうしたらいいですか?名古屋限定のラーメンブロガーとか!
ヒトデ:大丈夫ですよ。個人的には「稼げないジャンル」はある意味チャンスだと思っています。それは、お金目的のライバルが少ないからです。
たしかに直接お金は稼ぎにくいかもですが、普段からお金払っているような好きなことを無料でできるようになったりします。例えば、名古屋だけのラーメンブロガーなら、ブログがあることで無料でラーメン食べれることとかですね。
ゴウ:あー、、、ラーメン無料、、、あー、、、いや、、そうじゃなくて、、、、ぼくは、わかりやすく、お金が、欲しいんです!
ヒトデ:わかりました笑 その場合は、「稼げるジャンルにずらして考える」のはどうでしょう。かなり雑な思いつきですが、例えば、
- ラーメン好きな人は「太りたくない/痩せたいだろう」と考えて、ダイエット商品を紹介する。
- ラーメン好きな人は「家でもおいしいラーメンたべたいだろう」と考えて、食品宅配サービスを紹介する。
といったイメージです。ダイエットや食品の宅配は「稼げる」ジャンルですよ。
ゴウ:おおお。すごい!!
すごい...
すごい......けど、それってヒトデさんがすごいから思いついただけでは?
何かもっと初心者でも真似しやすい裏ワザっぽいのないですか?
ヒトデ:裏技ってほどのものではないですが、「ASP(みんながアフィリエイトできるようにしてくれるサービス)でとりあえずジャンル名や商品名などで検索してみる」と、意外な商品がみつかることがあります。
例えば、とあるASPで「ラーメン」で検索してみてください。
ほら「食品宅配サービス」が出てきましたよ。
あと、面白いところでは「ウォーターサーバー」などもでてきました。
ラーメンの味を決めるのは、水ですから(?)
ゴウ:「ASPで、狙っているジャンル名を検索するだけ。」
これは使いやすくて最高です。さっそくバツイチや離婚で検索してみます
副業だからこそ、時間を有効活用しよう
ゴウ:時間が不足するというお話を前提にしてきましたが、副業において、少しでも時間捻出は重要ですよね。ヒトデさんは過去どうやって時間を捻出してましたか?
ヒトデ:よく言われる話ですが、スキマ時間を活用したり、早起きしたりしていました。いまでは考えられないですが、当時は時間が限られていたからこそ、頑張れたなと思っています。
あと、時間の有効活用という意味では、「記事を書くこと以外に、なるべく時間を使わない。さっさと書き始める」のも大事ですね。例えば、ワードプレスでブログを立ち上げるときに、自分でサーバーを機械から用意する必要とかってあんまりないわけです。なので、さっさと立ち上げちゃいましょう!
なんだかPR臭くなっちゃいますが、ConoHa WINGとかは、めちゃ簡単に、爆速でワードプレスのブログを作れるし、何気に初心者が転びやすい「テーマのインストール」みたいな細かいところまでやってくれるので、おすすめです。(実際、本当におすすめです)
まとめ:優先度をつけて、まずは継続をしよう
ゴウ:最後にいい話ください!
ヒトデ:とにかくブログはすぐには成果がでません。半年間、毎日記事を書き続けても収益0円なんて、よくある話。それを副業でやりきるのは並大抵のことではないです。なので、優先度を明確にしなきゃいけないんです。あと、大事なのは「好き」ですね。なんだかんだ。
「SNSは好きなものを使う」「ジャンルは好きなものにする」みたいなのって、一見楽な方に逃げるように見えます。でも、これはとにかく大変な初期に挫折しないための合理的な判断です。あとから変更だってできるので、まずは好きなものを試す。そして続けるためには優先度をつける。やらなくていいことはなるべくしない。
こんなところを意識しながら、一緒に楽しくブログ運営しましょう!
ゴウ:ありがとうございました!!
WordPressを始めるならConoHa WINGがおすすめ!
「WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい!」
「もっと性能の良いレンタルサーバーに乗り換えたい!」
そんなあなたには、高性能・高速でお得なレンタルサーバーConoHa WINGをおすすめします。
- ConoHa WINGのメリット
-
- サイト表示が速い! 国内最速のレンタルサーバー※
- 初心者も安心! 簡単で使いやすい管理画面
- 安定した稼働! 大量同時アクセスなどの高負荷にも強い
- お得な料金設定! 678円/月~で始められる!
- しかも初期費用が無料! さらに独自ドメインも永久無料!
- ※2024年4月自社調べ
ConoHa WINGは日本マーケティングリサーチ機構による調査で、下記の3部門においてNo.1を獲得しています。
- ConoHa WINGは3つのNo.1を獲得!
-
- アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
- WordPress利用者満足度
- サポートデスク対応満足度
- ※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2023年2月期_ブランドのイメージ調査
新規のお申し込みはこちら
Webにくわしくない初心者でもたった10分で始められるレンタルサーバー「ConoHa WING」。
とっても簡単だから今すぐ始めちゃいましょう。
また下記の記事では、ConoHa WINGを使ってWordPressを開設する方法を、画像付きでくわしく解説しています。
【WordPressの始め方】初心者でも最短10分でできる!簡単で失敗しない開設方法
- WordPressの始め方
他社レンタルサーバーからお乗換えはこちら
他社のレンタルサーバーをご利用中で、ConoHa WINGにお乗り換えを検討されている方も安心です!
煩雑なレンタルサーバーの移行もかんたんにお乗換えいただけるよう、いくつかのサポートを用意しています。
-
- WordPressかんたん移行ツール
-
他社サーバーでお使いのWordPressを、ご自身でかんたんにConoHa WINGへ移行ができる無料のツールをご用意しています。
- WordPressかんたん移行の詳細
-
- WordPress移行代行
-
移行にかかる作業はすべて専門のプロが代行するので、待っているだけでWordPressを移行できます。
- WING移行代行の詳細
-
- ConoHa WINGへの移行ガイド
-
レンタルサーバーの移行作業は複雑ですが、ConoHa WINGでは移行作業の流れをわかりやすくご紹介しています。
- ConoHa WINGお乗換えガイド